・親から九州大学にしか行くなと言われた
・九州大学ならどの学部でもいいから入りたい
・九州大学で入りやすい学部を教えてほしい
九州大学は、日本の福岡県にある有名な国立大学です。
略して「九大」とも呼ばれています。
旧帝大の一つとして知られており、九州大学は研究に力を入れていて、学生たちが新しいことを学び、研究するための良い環境が整っています。
また、国際的な活動にも積極的で、世界中から多くの学生が勉強しに来ます。
もちろん、偏差値も非常に高いため、入学するのは簡単なことではありません。
ただ、九州大学にも比較的入りやすい学部はあります。
そのため学部を絞って傾向と対策をしっかり練れば、難関であっても突破することは十分に可能。
今回は、九州大学の入試の特徴を紹介したうえで、偏差値、倍率から入りやすい学部について考察しています。
※ この記事は、私の意見に基づいて作成しております。このランキングは全ての人に当てはまるわけではありません。参考程度にお願い致します。
偏差値、倍率が低い九州大学の入りやすい学部ランキング
一般入試(前期日程・後期日程)に関してみていきましょう。
偏差値が低い九州大学の入りやすい学部ランキング
入りやすい学部を見極めるうえでは、まず偏差値について知っておくことが重要です。
偏差値は、その大学や学部のレベルをある程度把握できる学力の目安です。
九州大学の各学部の偏差値は以下の通りとなります。
学部・学科 | 偏差値 |
---|---|
医学部保険看護学 | 52.5 |
医学部保険放射線技術科学 | 52.5 |
医学部保険検査技術科学 | 52.5 |
理工学部化学 | 55 |
理工学部数学 | 55 |
工学部Ⅱ群 | 55 |
工学部Ⅲ群 | 55 |
工学部Ⅳ群 | 55 |
芸術工学部芸術一環境設計 | 55 |
芸術工学部芸術未来構想デザイン | 55 |
農学部生物資源環境 | 55 |
文学部人文 | 57.5 |
教育学部教育 | 57.5 |
理学部物理 | 57.5 |
理学部地球惑星科学 | 57.5 |
偏差値のデータを見ると、理系なら医学部保健看護、放射線技術、検査技術が、文系なら文学部人文、教育学部教育が、比較的偏差値の低い狙い目の学部であることがわかります。
倍率が低い筑波大学の入りやすい学部ランキング
次に、競争率を表す倍率を見ていきます。
倍率は募集人数に対して、受験者数がどれだけいるかを示す指標です。
倍率が高いほど通過するのは狭き門となるため、偏差値とあわせて見ることで本当の難易度を把握することができます。
九州大学の2023年度の入試では、各学部で以下の倍率が示されています。
学部・学科 | 倍率 |
---|---|
芸術工学部芸術未来構想デザイン | 1.3 |
工学部Ⅳ群 | 1.6 |
医学部保険看護学 | 1.9 |
農学部生物資源環境 | 1.9 |
工学部Ⅴ群 | 1.9 |
工学部Ⅲ群 | 2 |
理学部化学 | 2.1 |
理学部数学 | 2.1 |
工学部Ⅱ群 | 2.1 |
理学部物理 | 2.1 |
経済学部経済・経営 | 2.1 |
文学部人文 | 2.2 |
教育学部教育 | 2.2 |
理学部地球惑星科学 | 2.3 |
理学部生物 | 2.3 |
薬学部創薬科学 | 2.3 |
経済学部経済工 | 2.3 |
倍率のデータを見ると、理系なら芸術工学部芸術未来構想デザイン、工学部Ⅳ群、文系なら経済学部経済・経営だということです。
九州大学の理系でおすすめの入りやすい学部は工学部Ⅳ群
九州大学の理系でおすすめの入りやすい学部は、工学部Ⅳ群です。
工学部Ⅳ群は船舶海洋工学科、地球資源システム工学科、土木工学科に分かれています。
倍率、偏差値、共に最も低い部類に入ります。
偏差値 | 55 |
倍率(2023年度) | 1.6 |
共通テスト得点率 | 73 |
工学部Ⅳ群がおすすめな理由
- 専門分野の幅広さ: 工学部Ⅳ群はなど、船舶海洋工学科、地球資源システム工学科、土木工学科幅広い専門分野をカバーしています。これにより、学生は多様な分野から自分の興味に合った専攻を選ぶことができます。
- 実践的な学習と研究: 工学部では、理論だけでなく実験や実践的なプロジェクトにも重点を置いています。これにより、学生は実際の問題解決スキルを身につけることができます。
- キャリアの多様性: 物質科学や応用化学の分野は、化学、材料科学、環境技術、エネルギー技術など、多岐にわたる業界でのキャリアを可能にします。
- 研究設備とリソース: 九州大学は研究重点大学であり、先進的な研究設備やリソースを備えています。これにより、学生は最新の技術や研究手法を学ぶことができます。
- 産業界との連携: 多くの工学部では、産業界との連携を重視しており、インターンシップや共同研究プロジェクトを通じて実務経験を積む機会があります。
九州大学の文系でおすすめの入りやすい学部は文学部人文学科
九州大学の文系でおすすめの入りやすい学部は、文学部人文学科です。
文系の中では倍率、偏差値、共に最も低い部類に入ります。
偏差値 | 57.5 |
倍率(2023年度) | 2.2 |
共通テスト得点率 | 73 |
文学部人文学科がおすすめな理由
- 評判と学術的優秀性: 九州大学は日本の国立七大学の一つで、高い学術基準で知られています。人文学科では、厳格で知的に刺激的な環境が提供される可能性が高いです。
- 多様な学術プログラム: 一般に、人文学部では文学、歴史、哲学、文化研究など、さまざまな分野をカバーする幅広いプログラムが提供されます。この多様性により、学生は異なる関心分野を探求し、広い視野を育むことができます。
- 研究機会: 主要な研究大学である九州大学では、学生が研究プロジェクトに参加する機会が豊富にあります。これは、学術的または研究指向のキャリアを目指す人にとって重要な利点です。
- グローバルな視点と国際的な機会: トップレベルの大学はしばしばグローバルな視点を持ち、国際交流、言語学習、異文化への露出などの機会を提供します。これは、今日の相互に連携する世界において非常に貴重です。
- キャリア展望: 九州大学のような名門大学の卒業生は、雇用主から高く評価されることが多く、それによってより良いキャリア機会につながることがあります。
九州大学の入試の特徴
九州大学の入学者選抜方法は、以下の11つに分かれます。
- 一般入試
- 総合Ⅰ
- 総合Ⅱ
- 推薦
- 帰国生徒
- 私費留学生
- 国際入試
- アドミッションポリシー
一般的に入るなら一般入試(前期日程・後期日程)
一般選抜は、分離・分割方式(前期日程及び後期日程)で実施しています。
※ただし、共創学部、教育学部、理学部数学科、医学部、歯学部、工学部V群及び芸術工学部については、後期日程を実施していません。
また本学では同一学部、異なる学部を問わず、前期日程と後期日程に併願することができます。
詳しくは九州大のHPを参照ください。
学部・学科(学群・学類)は?
九州大学は12学部の総合大学にあります。
- 共創学部
- 文学部
- 教育学部
- 法学部
- 経済学部
- 理学部
- 医学部
- 歯学部
- 薬学部
- 工学部
- 芸術工学部
- 農学部
まとめ
九州大学は、国内の国公立大学で入試難易度が大学です。
そのハードルの高さから、受ける前からあきらめてしまう人も少なくありません。
しかし九州大学は科目数少ないので、早めに第一志望にして対策していれば受かりやすいと思います。
入りやすい学部はあるので、挑戦してみる価値は十分にあると言えます。